「アート&てづくりバザール」の準備
2014年3月21日 芸術
今日は春分の日でお休みで3連休のスタート日です。
今日から南港ATCホールで「アート&てづくりバザール」が開催されていますが、エイトテックは明日から2日間出店することになっています。
出店が決まってからだいぶん時間もあったのですが、忙しくて出店の準備が出来ていません。
新しい作品は、馬の置物と、銅の殺菌効果を活かした花瓶用のパーツ以外ルーン文字のアクセサリーも作りました。
今回はルーン文字は3種類に絞りました。
「ギョーフ」(愛の象徴)
「フェオ」(金運向上)
「アンスル」(念願成就)
愛の象徴はハートを2分割し、男女がお互いに一つづつ持ち、お互いのパーツを合わせるとハートを形成します。
金運向上は小判型に、念願成就は四角で本をイメージし受験の合格祈願のお守りになります。
明日、出店する作品の準備で今日は1日潰れてしまいました。
今日から南港ATCホールで「アート&てづくりバザール」が開催されていますが、エイトテックは明日から2日間出店することになっています。
出店が決まってからだいぶん時間もあったのですが、忙しくて出店の準備が出来ていません。
新しい作品は、馬の置物と、銅の殺菌効果を活かした花瓶用のパーツ以外ルーン文字のアクセサリーも作りました。
今回はルーン文字は3種類に絞りました。
「ギョーフ」(愛の象徴)
「フェオ」(金運向上)
「アンスル」(念願成就)
愛の象徴はハートを2分割し、男女がお互いに一つづつ持ち、お互いのパーツを合わせるとハートを形成します。
金運向上は小判型に、念願成就は四角で本をイメージし受験の合格祈願のお守りになります。
明日、出店する作品の準備で今日は1日潰れてしまいました。
コメント