金魚の卵

2014年4月7日 ペット
金魚の卵
金魚の卵
4月3日と4日にホテイアオイの根に産卵した金魚の卵を食堂の水槽に入れ、一部を孫娘の観察用にと娘宅にあげました。

水槽の卵を観察すると白い卵と透明な卵がありましたが、白い卵は周りにカビのようなものが発生してきました。

多分受精していない卵だと思われます。

産み付けられた卵の半分ぐらいは無受精卵と思われるので、この段階で生き残るのが50%ぐらいになりそうです。

それでも、100匹ぐらいは生まれそうな気がします。

家に帰ると、家内から娘宅にあげた金魚の卵から赤ちゃんが産まれたと聞きました。

まだ4、5日しか経ってないのに多分室内の暖かい場所に置いていたせいかも
しれません。

ところで、今朝会社の駐車場に何年もほったらかしにしていたシンピジウムに花芽が付いているのに気付き、せっかくなので事務所の前に移動させてやりました。

どんな色の花が咲くか楽しみです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索