一般社団法人淀川工業会役員会
2014年4月23日 お仕事12時から淀川産業会館で一般社団法人淀川工業会の理事会・運営委員会合同会議が開催されました。
5月23日の定時総会での役員の選任、運営委員の選任ならびに定時総会の議案書に関しての打ち合わせです。
決算書作成を依頼している税理士の先生は大阪溶接協会の一般社団法人移行をしていただいた先生と同じなので、見慣れた様式の決算書でした。
私は今回の総会で監事をおおせつかることになりました。
2時頃には帰社しましたが、夕方には日本政策金融公庫の担当者が来社
会社の企業診断書を持ってきていただきましたが、エイトテックの自己資本比率は76%で同業他社に比べると優良企業とのことでした。
5月23日の定時総会での役員の選任、運営委員の選任ならびに定時総会の議案書に関しての打ち合わせです。
決算書作成を依頼している税理士の先生は大阪溶接協会の一般社団法人移行をしていただいた先生と同じなので、見慣れた様式の決算書でした。
私は今回の総会で監事をおおせつかることになりました。
2時頃には帰社しましたが、夕方には日本政策金融公庫の担当者が来社
会社の企業診断書を持ってきていただきましたが、エイトテックの自己資本比率は76%で同業他社に比べると優良企業とのことでした。
コメント