ミニトマトを3本育てているが、最近葉っぱが次々に枯れて茎にはトマトの実が付いているだけのような状態になってきました。

実は少しづつ色づいてきているので順番に収穫し、すでに100個以上は採れました。

インターネットで調べてみると青枯れ病らしいことが分かりました。

「夏など暑い季節にトマトを栽培して、いくら水をかけても凋れが回復しない場合は、青枯病の可能性がある。いったん青枯病が発生した土地では、根絶することが難しい。青枯病菌は地中深くに何年も生残し、適当な宿主植物が植えられると再び発生する。」

「現在、最も一般的に行われる対策としては、抵抗性品種に接ぎ木する方法である。」

来年は接ぎ木苗にするか、植木鉢の土を市販の野菜の土に入れ替えることにします。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索