昨日と今日、孫娘が通う雲雀ケ丘学園の文化祭
どんな学校か行ったことがないので今日は家内と一緒に文化祭を見に行くことにしました。
娘が通っていた神戸松蔭の文化祭に行って以来、中学・高校の文化祭に行くのは数十年ぶりです。
まず講堂で吹奏楽部とギター・マンドリン部の演奏を聴いた後各教室の展示品を見て回りましたが、半分ぐらいしか見れませんでした。
せっかくなので中学1年生のクラスごとの展示を見ましたが、まだ小学校の延長のようでした。
でも高校生になると多少レベルは違っていました。
最後に華道部がやっていたフラワーアレンジメントのコーナーに寄り200円で自作したフラワーアレンジメントをお土産に持って帰りました。
どんな学校か行ったことがないので今日は家内と一緒に文化祭を見に行くことにしました。
娘が通っていた神戸松蔭の文化祭に行って以来、中学・高校の文化祭に行くのは数十年ぶりです。
まず講堂で吹奏楽部とギター・マンドリン部の演奏を聴いた後各教室の展示品を見て回りましたが、半分ぐらいしか見れませんでした。
せっかくなので中学1年生のクラスごとの展示を見ましたが、まだ小学校の延長のようでした。
でも高校生になると多少レベルは違っていました。
最後に華道部がやっていたフラワーアレンジメントのコーナーに寄り200円で自作したフラワーアレンジメントをお土産に持って帰りました。
コメント