第47回アジアの会がハービス大阪のガーデンシティクラブで開催されました。
アジアの会は公益財団法人日本ユースリーダー協会大阪支部が主催で2~3か月ごとに開催されています。
今日の講師は韓国の韓南大学校 文化大学 日語日文学科教授の裴 貞烈(ベーチョンヨル)先生
演題は日韓古代史を読み直す
~「日本書記」と「三国史記」の内容の比較を通じて~
先生は1985年に韓南大学 日語日文学科を卒業後ロータリー米山小学生として来日
大阪市立大学大学院 国文学科を専攻され、日本語はペラペラでした。
でも歴史の話は私にとっては少し難しかったです。
アジアの会は公益財団法人日本ユースリーダー協会大阪支部が主催で2~3か月ごとに開催されています。
今日の講師は韓国の韓南大学校 文化大学 日語日文学科教授の裴 貞烈(ベーチョンヨル)先生
演題は日韓古代史を読み直す
~「日本書記」と「三国史記」の内容の比較を通じて~
先生は1985年に韓南大学 日語日文学科を卒業後ロータリー米山小学生として来日
大阪市立大学大学院 国文学科を専攻され、日本語はペラペラでした。
でも歴史の話は私にとっては少し難しかったです。
コメント