今日怪しげなメールが送られてきました。

SMBC 三井住友銀行
本社 : 1-1-2,
Marunouchi
Chiyoda-ku, 東京
2015-07-09

親愛なる顧客、

私達のカスタマー・サービス部門は、セキュリティ理由 日本のすべての銀行 のためにどの成功なしで今週あなたを数回呼んだことがないそれらのオンライン・バンキングシステムをアップグレードするために、政府によって指示されなさい。私達は、このアップグレードを実行するあなた、することの失敗を呼んだ
これをしなさい あなたのオンライン・バンキングサービスを妨げることを引き起こし、説明できる 。
どうぞ、下のリンクをクリックし、手順に従ってください。48時間以内にあなたには私達のカスタマー・サービス部門が連絡する手続を完成するために。
www-smbc.co.jp/-------------
あなたの協力への感謝
見る、
SMBCを取引するインターネット
東京

和訳翻訳ソフトを使って作ったような文書のメールです。
また2日ほど前には取引もないのにCITIBANK SECURITY UPDATE.という件名でも怪しげなメールが届いています。

お客様各位
昨今サイバー犯罪率増加によ当行(Citibank)と 日本にある他行では、 政府によってセキュリティおよびオンライン取引システムをアップ グレードする事を指示されています。
この措置は、 お客様のトランザクションを保護するためだけでなく、 すべてのオンライン支払いが正確かつ迅速に処理されることにつな がります。
改善されるサービスは下記の通りです:
- 特別なソフトウェアは、 お客様のアカウントに侵入するハッカーを防ぐために、 インストールされています。
- テレバンキング活動がアップグレードされる事で、 トランザクションが速く処理されます。
- 心配することなく、世界のどこからでも、 ご自分のアカウントに安全にアクセスが可能です。
下のリンクをクリックすると、 オンラインシステムに接続されます。 必要事項を全てご入力下さい。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索