10月は秋祭りのシーズン
2015年10月10日 時事ニュース
封書で香具波志神社「秋大祭」の案内が届きました。
22日(木)が宵祭、23日(金)が本祭
御神楽券も同封されていました。
香具波志神社「秋大祭」は天徳三年(西暦959年)に、御斎神の宇迦之魂神、保食神が当地に奉斎されたことをお祝いし、氏子諸地域の無事繁栄を祈念しての神恩奉謝の神事を執り行う日として古来より厳修されてきたとの事。
自宅のある塚口では10月17日と18日が秋祭り
帰る道中には沢山の提灯が飾られています。
10月は日本全国秋祭りのシーズンです。
22日(木)が宵祭、23日(金)が本祭
御神楽券も同封されていました。
香具波志神社「秋大祭」は天徳三年(西暦959年)に、御斎神の宇迦之魂神、保食神が当地に奉斎されたことをお祝いし、氏子諸地域の無事繁栄を祈念しての神恩奉謝の神事を執り行う日として古来より厳修されてきたとの事。
自宅のある塚口では10月17日と18日が秋祭り
帰る道中には沢山の提灯が飾られています。
10月は日本全国秋祭りのシーズンです。
コメント