ものづくり補助金「事業化状況等報告」に係る説明会
2016年2月2日 お仕事
昨年、平成25年度中小企業 小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業の補助金でYAGレーザー溶接機を導入
今年はその事業化状況・知的財産権等の報告をしなければなりません。
今日、その説明会がマイドームおおさか3階の展示ホールでありました。
マイドームおおさかには220台ほどの駐車場がありますが、満員になったら嫌なので20分程前に着くように行くと、すでに満員
仕方がないので、近くの駐車場に行くと運よく1台分の空きがあり駐車出来ました。
開場も補助金をもらった企業約1300社で超満員
1時半から4時過ぎまで説明会がありました。
①事業化状況等に関する留意点について
②事業化状況・知的財産等報告システムの操作マニュアルについて
③原価計算の考え方について
補助金をもらっても、そのあと5年間報告する義務が発生します。
今年はその事業化状況・知的財産権等の報告をしなければなりません。
今日、その説明会がマイドームおおさか3階の展示ホールでありました。
マイドームおおさかには220台ほどの駐車場がありますが、満員になったら嫌なので20分程前に着くように行くと、すでに満員
仕方がないので、近くの駐車場に行くと運よく1台分の空きがあり駐車出来ました。
開場も補助金をもらった企業約1300社で超満員
1時半から4時過ぎまで説明会がありました。
①事業化状況等に関する留意点について
②事業化状況・知的財産等報告システムの操作マニュアルについて
③原価計算の考え方について
補助金をもらっても、そのあと5年間報告する義務が発生します。
コメント