大阪府からのメルマガによると府内では2月に入ってインフルエンザの患者が急増しているとのこと。
エイトテックでは東京の得意先からの依頼で介護老人ホーム向けや保育園向けに除菌・消臭剤の噴霧装置を製作しています。
今回、噴霧装置以外に噴霧する除菌剤を製造する装置の開発を依頼されました。
エイトテックでは以前から小型の次亜塩素酸生成装置を製作しているので、それを応用します。
http://www.eight-tec.com/new/new_20091101.html
食塩を少量添加した水を電気分解することで次亜塩素酸水が出来ますが中性(PH7.0)です。
今回は希塩酸を入れて弱酸性(PH5~PH6)の次亜塩素酸水を作る装置
弱酸性にすることで塩素濃度が80ppmぐらいで強力な殺菌力があります。
今日はデジタル式のPH計や塩素濃度計を使って、最適な条件を見つけるためのテストを行いました。
インフルエンザ対策にはピッタリなので急がなくては・・・
エイトテックでは東京の得意先からの依頼で介護老人ホーム向けや保育園向けに除菌・消臭剤の噴霧装置を製作しています。
今回、噴霧装置以外に噴霧する除菌剤を製造する装置の開発を依頼されました。
エイトテックでは以前から小型の次亜塩素酸生成装置を製作しているので、それを応用します。
http://www.eight-tec.com/new/new_20091101.html
食塩を少量添加した水を電気分解することで次亜塩素酸水が出来ますが中性(PH7.0)です。
今回は希塩酸を入れて弱酸性(PH5~PH6)の次亜塩素酸水を作る装置
弱酸性にすることで塩素濃度が80ppmぐらいで強力な殺菌力があります。
今日はデジタル式のPH計や塩素濃度計を使って、最適な条件を見つけるためのテストを行いました。
インフルエンザ対策にはピッタリなので急がなくては・・・
コメント