昨日スミセイトップセミナーに参加するため車は会社に置いて帰ったため今日は電車で出勤
阪急神崎川の駅から三津屋商店街を通って会社まで約12分ほど歩きます。
今朝は気温が低く寒さが身に応えます。
そんな寒さの中でも三津屋商店街に元気なゴムの木があります。
大きめの植木鉢に植えてあるゴムの木ですが高さは店の2階まで伸びています。
一番驚くのはここまで成長するには何年もかかるのにゴムの葉が下の方にもまだ残っていることです。
会社にあるゴムの木は室内に置いてあるのに下の葉はすっかりなくなっています。
仕方がないので何時も上の方で取り木をして新しい植木鉢に植え替えています。
どうすれば何年も葉が枯れずに育つのか不思議です。
阪急神崎川の駅から三津屋商店街を通って会社まで約12分ほど歩きます。
今朝は気温が低く寒さが身に応えます。
そんな寒さの中でも三津屋商店街に元気なゴムの木があります。
大きめの植木鉢に植えてあるゴムの木ですが高さは店の2階まで伸びています。
一番驚くのはここまで成長するには何年もかかるのにゴムの葉が下の方にもまだ残っていることです。
会社にあるゴムの木は室内に置いてあるのに下の葉はすっかりなくなっています。
仕方がないので何時も上の方で取り木をして新しい植木鉢に植え替えています。
どうすれば何年も葉が枯れずに育つのか不思議です。
コメント