昔はよく着物を着ていました。
2016年2月27日 日常
今日はNHKの朝ドラ{あさが来た」を見てから会社へ
この時代は明治維新で男は頭もちょんまげからザンギリ頭
服装も着物から洋服へと変わって行った時代です。
それでもまだまだ着物が日常の服装でした。
私も結婚してしばらくは冬に着物を着ることがありましたが、最近は全く着ることもなく箪笥の肥やしになっています。
以前、昔の写真のフイルムをデジタル化してMDに記録したことがあります。
学生時代の写真を見てみると着物姿の写真がありました。
20代前半の頃で写真も白黒です。
今改めて見てみると体形もスリムでイケメン。
なんとなく「あさが来た」の白岡栄三郎似でした。
この時代は明治維新で男は頭もちょんまげからザンギリ頭
服装も着物から洋服へと変わって行った時代です。
それでもまだまだ着物が日常の服装でした。
私も結婚してしばらくは冬に着物を着ることがありましたが、最近は全く着ることもなく箪笥の肥やしになっています。
以前、昔の写真のフイルムをデジタル化してMDに記録したことがあります。
学生時代の写真を見てみると着物姿の写真がありました。
20代前半の頃で写真も白黒です。
今改めて見てみると体形もスリムでイケメン。
なんとなく「あさが来た」の白岡栄三郎似でした。
コメント