薄揚げ袋詰め治具の改良
薄揚げ袋詰め治具の改良
まだ朝方は寒さを感じますが、着実に春に向かっています。

会社で育てているミニシクラメンも毎年今頃に花を咲かせ始めます。

事務所の前に桜草の植木鉢と一緒に並べると華やかになりました。

今日は改良した薄揚げ袋詰め治具の図面を完成させ製作手配。

最初に作った治具は実際に使ってみるといくつかの問題点が発生

先週、納入先の方が来社され、改造の打ち合わせを行いました。

6枚の薄揚げを重ねると60~70mmの厚みになりますが、これを前回は25mmまで圧縮する仕様でした。

作業するのに力がいるので今回は40mmの厚みまでにし、一部の突起が袋に傷を付けることがあるので、その点も改良

テスト用の薄揚げも沢山いただいて冷蔵庫に保管中です。

冷蔵庫の中が薄揚げで満杯状態なので、早くテストしないと冷蔵庫の中が空きません。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索