お昼前に一斉に各自の携帯電話やスマホがけたたましい音を出し緊急地震情報が入りました。
16/04/01 11:39:28
緊急地震情報
三重南東沖で地震発生
強い揺れに備えてください(気象庁)
しばらくすると、ゆっくり揺れだし揺れている時間も長く感じました。
揺れを一番感じるのは熱帯魚の水槽で水面がユラユラ揺れています。
何となく、5年前の東日本大震災の時に似ていました。
ネットで調べてみると会社のある淀川区は震度2
今回、揺れる前に緊急情報が入ったので心の準備が出来、家庭で火を使っているような場合、先に警報が出ればそれらを消す余裕はあると感じました。
阪神淡路大震災を経験しているので、生きている間は東南海沖地震は起こって欲しくありませんが、前触れかも・・・・
16/04/01 11:39:28
緊急地震情報
三重南東沖で地震発生
強い揺れに備えてください(気象庁)
しばらくすると、ゆっくり揺れだし揺れている時間も長く感じました。
揺れを一番感じるのは熱帯魚の水槽で水面がユラユラ揺れています。
何となく、5年前の東日本大震災の時に似ていました。
ネットで調べてみると会社のある淀川区は震度2
今回、揺れる前に緊急情報が入ったので心の準備が出来、家庭で火を使っているような場合、先に警報が出ればそれらを消す余裕はあると感じました。
阪神淡路大震災を経験しているので、生きている間は東南海沖地震は起こって欲しくありませんが、前触れかも・・・・
コメント