長岡京光明寺門前で筍購入
2016年4月10日 旅行
4月に入ると筍のシーズン
毎年、4月に京都までドライブを兼ねて筍を買いに行きます。
長岡京市にある光明寺の門前には筍を売っている店が2軒あります。
http://www.komyo-ji.or.jp/
数日前に雨が降り、今日は気温も上がったせいかいつもより売っている筍の量が多いように感じました。
今日は天気もいいのでお弁当持参で行きましたが、光明寺境内は飲食禁止
どこかいいところがないかとすぐ近くにある長法寺の方へ車を走らせると西山公園を発見
食事が出来るテーブルや椅子もあり、丁度満開の枝垂れ桜を見ながらお弁当を食べることが出来ました。
http://iko-yo.net/facilities/2869
この公園では今は水がありませんでしたが、夏には子供が水遊び出来る「じゃぶじゃぶ池」に変身するらしい
毎年、4月に京都までドライブを兼ねて筍を買いに行きます。
長岡京市にある光明寺の門前には筍を売っている店が2軒あります。
http://www.komyo-ji.or.jp/
数日前に雨が降り、今日は気温も上がったせいかいつもより売っている筍の量が多いように感じました。
今日は天気もいいのでお弁当持参で行きましたが、光明寺境内は飲食禁止
どこかいいところがないかとすぐ近くにある長法寺の方へ車を走らせると西山公園を発見
食事が出来るテーブルや椅子もあり、丁度満開の枝垂れ桜を見ながらお弁当を食べることが出来ました。
http://iko-yo.net/facilities/2869
この公園では今は水がありませんでしたが、夏には子供が水遊び出来る「じゃぶじゃぶ池」に変身するらしい
コメント