母の日

2016年5月8日 園芸
母の日
母の日
母の日
毎年この時期になるとニオイマツリカの花が咲きます。

最初、紫色の花が咲き、それが白色に変わっていきます。

1本の木に紫や白い花が咲いたようになり、甘くいい香りがします。

本当はニオイバンマツリというらしく 学名 Brunfelsia australis ナス科ブルンフェルシア属で原産は南米、屋外で越冬可能。

マツリカとは茉莉花=ジャスミンのことで、 同じような甘い香りだから、そういう名前がついたらしいです。

ところで今日は母の日、どこの花屋も母の日らしく、カーネーションをアレンジしたプレゼント用の花でいっぱいです。

もちろん娘も家内にお花のプレゼントを届けてくれました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索