「ものづくり企業応援双方向セミナー」最終回
2016年5月18日 お仕事
2月から5月にかけて「関西のものづくりを元気に!」と題してパナソニック・りそなグループの「ものづくり企業応援双方向セミナー」が開催されその案内をもらっていました。
合計8回のセミナーですが、最終回だけ参加することにしました。
最終回のセミナーは特別講演で「アクティブリンクのビジョン~どうする?日本のものづくりとブランド戦略~」と題して講師はアクティブリンク(株)藤本社長
15:00からりそな銀行本店地下講堂で開催され、講演のあとは企業交流会がありました。
アクティブリンクはパナソニックの社内ベンチャー制度で2003年6月6日に設立された会社で主にパワーアシストロボットを開発販売をされている会社です。
http://activelink.co.jp/
社員20名の会社ですがパナソニックと三井物産が株主なので資本金も4億7200万円と羨ましい限りです。
合計8回のセミナーですが、最終回だけ参加することにしました。
最終回のセミナーは特別講演で「アクティブリンクのビジョン~どうする?日本のものづくりとブランド戦略~」と題して講師はアクティブリンク(株)藤本社長
15:00からりそな銀行本店地下講堂で開催され、講演のあとは企業交流会がありました。
アクティブリンクはパナソニックの社内ベンチャー制度で2003年6月6日に設立された会社で主にパワーアシストロボットを開発販売をされている会社です。
http://activelink.co.jp/
社員20名の会社ですがパナソニックと三井物産が株主なので資本金も4億7200万円と羨ましい限りです。
コメント