平成27年度補正によるものづくり補助金で最高3000万円補助に申請していましたが「不採用」の通知が届きました。

もし採択されていたら補助金以外約1500万円の自己資金が必要になり借金が増えるのであまり残念な気はしません。

申請書は自分で書いたので、かかった費用は登記簿謄本代と宅急便代ぐらい。

それより平成24年度と平成25年度の補助金をもらったので、その事業化状況を6月末までに提出しなければなりません。

先週バンコクに行っている間に税理士の先生に決算書を届けていただいていたので、早速インターネットでデーター入力をしました。

受付番号、メールアドレス、パスワードを入力

「事業化状況・知的財産券等報告システム」を開きデーター入力。

当初は入力した物を印刷し押印のうえ事務局に郵送することになっていましたが、入力することで報告書の提出を完了したとみなすことになり、ヤレヤレです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索