天神祭り「船渡御」
天神祭り「船渡御」
天神祭り「船渡御」
4時半に北区天満にある日光護謨工業に10名が集合

今日は天神祭りの船渡御です。

天気予報では午後から雨模様なので、昨日買ったレインコートも持参しましたが、運よく雨は降らずに使うことはありませんでした。

天満宮をお詣りした後、6時過ぎに天神橋から御鳳輦講の船に乗り込みました。

次々、他の船が出発し、御鳳輦講の船は最後に出発

美味しいお弁当とビール飲み放題

私の席は最前列中央で写真を撮るには絶好の場所

普通の写真はスマホで、望遠はキャノンのカメラを使用

動画も含め約180枚の写真を撮りました。

船渡御乗船場では御神輿をクレー車で吊り上げて乗せていました。

ゆっくりとしたスピードで7つの橋をくぐり毛馬の手前で折り返しです。

その間沢山の船とすれ違い桜の宮付近では両岸から500発の花火

天神祭りの花火は、防災のことを考えあまり大きな玉の花火は上げないそうですが、船の上からまじかに見る花火は迫力があります。

船渡御の船が元の天神橋に戻ってきたらすでに9時半になっていました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索