香具波志神社とんど祭り
2017年1月15日 時事ニュース
今朝はこの冬一番の寒さでした。
庭にある睡蓮蜂の水も凍り、うっすら雪が積もっていました。
場所によってはその呼び名は違うみたいですが、今日15日は「とんど祭り」の日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BE%A9%E9%95%B7
会社の門に飾っていたしめ縄、家の玄関に飾っていたしめ縄などをまとめて香具波志神社に持って行きました。
10時ごろに行きましたが、もう沢山の方がお正月の飾りを燃やしに来られていました。
「とんど」の横では「あずき粥」が振る舞われていたので早速よばれることに
今朝は家でも「あずき粥」を食べたので、2回目のあずき粥でした。
庭にある睡蓮蜂の水も凍り、うっすら雪が積もっていました。
場所によってはその呼び名は違うみたいですが、今日15日は「とんど祭り」の日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E7%BE%A9%E9%95%B7
会社の門に飾っていたしめ縄、家の玄関に飾っていたしめ縄などをまとめて香具波志神社に持って行きました。
10時ごろに行きましたが、もう沢山の方がお正月の飾りを燃やしに来られていました。
「とんど」の横では「あずき粥」が振る舞われていたので早速よばれることに
今朝は家でも「あずき粥」を食べたので、2回目のあずき粥でした。
コメント