1月に東京電力グループで小売電気事業会社の方が来社
1年間の電気使用料金のデータをお渡ししていたところ、今日見積書を持って来社
現在、関西電力と高圧電力の契約をしていますが、基本料金を約48%安く出来るとの事
年間の電気料金で計算すると約18%コストダウンになります。
電気の品質は変えずに、基本料金だけが下がります。
それなら関電も基本料金が下げられるのでは・・・
時々、関西電力からも電話があり、新電力に関する問い合わせがあります。
消費者にとっては、安い方がありがたいですが、どこかに問題点はないのか少し不安です。
以前電話回線で同じようなことがあり、迷ったことがあります。
1年間の電気使用料金のデータをお渡ししていたところ、今日見積書を持って来社
現在、関西電力と高圧電力の契約をしていますが、基本料金を約48%安く出来るとの事
年間の電気料金で計算すると約18%コストダウンになります。
電気の品質は変えずに、基本料金だけが下がります。
それなら関電も基本料金が下げられるのでは・・・
時々、関西電力からも電話があり、新電力に関する問い合わせがあります。
消費者にとっては、安い方がありがたいですが、どこかに問題点はないのか少し不安です。
以前電話回線で同じようなことがあり、迷ったことがあります。
コメント