毎年5月になると庭ではニオイマツリカの花が咲きます。
最初は紫色の花ですが、時間が過ぎると白色に変色、さわやかな芳香があります。
また3月初めに地植えした紫色のアリッサムは今も次々と花を咲かせていますが、だいぶん白色に近づいてきました。
会社の入り口に置いてある鉢植えのアジサイ
何年も前に六甲山で買った原種のアジサイです。
毎年薄紫の花を付けますが、これも時間が経つと少し白っぽくなります。
多分紫色は太陽の紫外線に当たると脱色するのかもしれません。
最初は紫色の花ですが、時間が過ぎると白色に変色、さわやかな芳香があります。
また3月初めに地植えした紫色のアリッサムは今も次々と花を咲かせていますが、だいぶん白色に近づいてきました。
会社の入り口に置いてある鉢植えのアジサイ
何年も前に六甲山で買った原種のアジサイです。
毎年薄紫の花を付けますが、これも時間が経つと少し白っぽくなります。
多分紫色は太陽の紫外線に当たると脱色するのかもしれません。
コメント