PCB使用製品の届出書作成
2017年6月7日 お仕事
大阪市環境局産業廃棄物規制グループから「ポリ塩化ビフェニル廃棄物等の保管および処分状況等届出書」が送られてきました。
今月末が提出期限
現在の工場を買ったとき、古い変電設備があり、その中に高濃度PCBが入った高圧コンデンサーが置いたままになっていました。
新しいキュービクルに入れ替えた時、とりあえずそのコンデンサーをステンレスのケースに入れてキュービクルの後ろに保管
今回届出書を書くにあたって、コンデンサーメーカーの名前や型式等を書かなければなりません
コンデンサーには銘板が張ってあるのですが、44Kgもあるコンデンサーをケースから取り出すのは大変です。
そこで、隙間に鏡面のステンレスを折り曲げて差し込み、ミラーの替わりにしスマホで撮影
但し、ミラーに移った画像は逆さまなので画像処理のソフトを使い反転させて何とか読むことが出来ました。
届出書は書けましたが、平成33年3月までに処分する必要があり処分費用が発生します。
今月末が提出期限
現在の工場を買ったとき、古い変電設備があり、その中に高濃度PCBが入った高圧コンデンサーが置いたままになっていました。
新しいキュービクルに入れ替えた時、とりあえずそのコンデンサーをステンレスのケースに入れてキュービクルの後ろに保管
今回届出書を書くにあたって、コンデンサーメーカーの名前や型式等を書かなければなりません
コンデンサーには銘板が張ってあるのですが、44Kgもあるコンデンサーをケースから取り出すのは大変です。
そこで、隙間に鏡面のステンレスを折り曲げて差し込み、ミラーの替わりにしスマホで撮影
但し、ミラーに移った画像は逆さまなので画像処理のソフトを使い反転させて何とか読むことが出来ました。
届出書は書けましたが、平成33年3月までに処分する必要があり処分費用が発生します。
コメント