消臭・除菌剤噴霧装置
2017年6月22日 お仕事
エイトテックでは東京のお客さんからの注文で消臭・除菌剤を噴霧する装置を作ってきました。
当初はコンプレッサーとノズルスタンドを付けたシンプルな形状でしたが、次は市販のタイマーを取り付けることに
ただコンプレッサー式は音が高いので、静かな場所には不向きとのことで消音タイプの噴霧装置を製作
次はマイコン制御でタイマーモード、人感センサーモードを選択出来るように
続いての要求は扇風機のように首を振るタイプ
そして現在は木目調で高級感のある噴霧装置になっています。
ところが、制御装置の製作を依頼していた方が3月に膵臓癌で亡くなられ、制御装置が作れなくなっていました。
今回、会社の近くで制御関連やIoT等を得意とする方を見つけ、製品を見てもらいました。
問題なく出来るとのことで一安心です
当初はコンプレッサーとノズルスタンドを付けたシンプルな形状でしたが、次は市販のタイマーを取り付けることに
ただコンプレッサー式は音が高いので、静かな場所には不向きとのことで消音タイプの噴霧装置を製作
次はマイコン制御でタイマーモード、人感センサーモードを選択出来るように
続いての要求は扇風機のように首を振るタイプ
そして現在は木目調で高級感のある噴霧装置になっています。
ところが、制御装置の製作を依頼していた方が3月に膵臓癌で亡くなられ、制御装置が作れなくなっていました。
今回、会社の近くで制御関連やIoT等を得意とする方を見つけ、製品を見てもらいました。
問題なく出来るとのことで一安心です
コメント