Windows10のバージョンアップでトラブル発生
2017年9月30日 コンピュータ
昨日パソコンを立ち上げるとWindows10のバージョンアップが勝手にスタート
その後数時間かけてバージョンアップが終了
ところがいつも使用している「Outlook」が正常に動かなくなりiCloudにも接続しなくなりました。
またコピー機からPDFデータをパソコンに取り込むのも「接続出来ません」とのメッセージが出て使えなくなりました。
昨日帰る時にシャットダウンすると「更新してシャットダウン」のメッセージが出て終了
今朝、パソコンを立ち上げる、どのソフトも「応答なし」でフリ-ズ状態。
パソコンに詳しい社員が、バージョンアップ以前の状態まで戻してくれたので助かりましたが、今使っているデストップパソコンを買い替える必要がありそうです。
その後数時間かけてバージョンアップが終了
ところがいつも使用している「Outlook」が正常に動かなくなりiCloudにも接続しなくなりました。
またコピー機からPDFデータをパソコンに取り込むのも「接続出来ません」とのメッセージが出て使えなくなりました。
昨日帰る時にシャットダウンすると「更新してシャットダウン」のメッセージが出て終了
今朝、パソコンを立ち上げる、どのソフトも「応答なし」でフリ-ズ状態。
パソコンに詳しい社員が、バージョンアップ以前の状態まで戻してくれたので助かりましたが、今使っているデストップパソコンを買い替える必要がありそうです。
コメント