今日は昨日より寒い朝でした。
会社までは車で約25分ほどかかりますが、車が温まるのは半分ぐらいの距離が過ぎてぐらいからなので寒い中を運転して行きます。
ところで午前中に近くのK社まで、焼成依頼したCMC(炭素繊維強化セラミックス)を引き取りに行きましたが、その際エレベータの横の掲示板に「サンクスカード」なるものが張ってあるのに気づきました。
営業・技術本部、生産本部、管理本部、業務改革室の担当者宛に仕事でお世話になったことに対する感謝の気持ちが書かれてありました。
なかなか日常の仕事の中で感謝の気持ちを直接伝えるのは苦手な人でもこうして短い文書で気持ちを表すというのはいいことだと思いました。
お互い「ありがとう」という言葉を聞いて悪い気持ちになる人はいなく、誰が考えたのかいいアイデアだと思いました。
日付を見るとごく最近スタートしたみたい
すぐに一杯になるかもしれません
会社までは車で約25分ほどかかりますが、車が温まるのは半分ぐらいの距離が過ぎてぐらいからなので寒い中を運転して行きます。
ところで午前中に近くのK社まで、焼成依頼したCMC(炭素繊維強化セラミックス)を引き取りに行きましたが、その際エレベータの横の掲示板に「サンクスカード」なるものが張ってあるのに気づきました。
営業・技術本部、生産本部、管理本部、業務改革室の担当者宛に仕事でお世話になったことに対する感謝の気持ちが書かれてありました。
なかなか日常の仕事の中で感謝の気持ちを直接伝えるのは苦手な人でもこうして短い文書で気持ちを表すというのはいいことだと思いました。
お互い「ありがとう」という言葉を聞いて悪い気持ちになる人はいなく、誰が考えたのかいいアイデアだと思いました。
日付を見るとごく最近スタートしたみたい
すぐに一杯になるかもしれません
コメント