弾道ミサイル落下時の行動
弾道ミサイル落下時の行動
淀川区の広報誌「よどマガ!」1月号がポスティングされていました。

そしてその中に「防災特集」という2つ折りの別紙が入っていました。

それを見ると表紙は「弾道ミサイル落下時の行動」と書いてありました。

もちろんこれは北朝鮮からのミサイル攻撃があった場合、国が「アラート」を活用して防災行政無線で特別なサイレン音とメッセージを流すほか、緊急速報メールなどによる情報提供があった場合の行動指針です。

ただ今回は韓国で開催される「2018年平昌オリンピック」が終了するまでは、アメリカ軍の軍事演習もなく、北朝鮮もオリンピック参加の意向を示しているためミサイルの発射はないと思われます。

それにしても物騒な防災特集が出されるようになったものです。

ただ大阪は韓国や北朝鮮出身の方がたくさん住んでいるので、軍事基地などがある地域よりミサイルが落下する確率は低いと思われます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索