宅急便の誤送

2018年2月9日 お仕事
湘南先端材料研究所とJAXAの共同研究で炭素繊維強化セラミックス(CMC)の開発を行っており、エイトテックはその製造パートになっています。

現在まで開発が進み800℃の温度に耐えるようになりました。

今までは高温下での強度試験用テストピースを作ってきましたが、今回ノズル形状の製品にチャレンジすることになりました。

そのためにCMCのプリプレグを8枚レーザーカットする必要があります。

3連休明けからカットしたプリプレグで成形することになっており、今朝先端材料研究所からプリプレグが届くことになっていました。

ところがいつもなら8時半ごろに届くのに、昼前になっても届きません。

おかしいと思い先端材料研究所に問い合わせると宅急便業者が間違って埼玉の方に配送されたとのこと

どうしても今日中に加工しなければ間に会わないとのことで、宅急便業者と交渉。

なぜか午後2時半頃に宅急便の業者とは違う運送会社の人が届けてくれました。

早速、レーザー加工して本日の出荷に間に合いやれやれです。

ただ埼玉からこんなに早くどのようなルートで来たのか不思議です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索