アルミ製パネル枠の試作が完成
2018年4月4日 お仕事
エイトテックにとっては少し大きな試作品
道路や橋の下で補修工事等をする場合に足場を組みますが、その足場に取り付けるパネルの試作です。
アルミの枠を製作し半透明な樹脂パネルを固定します。
サイズは600mmx1900mm
これをガイドレールを使って3段積み重ねると1800mmの高さの壁が出来上がります。
今までのコンパネだと光が遮られますが、半透明なパネルだと明かりを取り入れることが可能
東京オリンピックに向けて東京では高速道路の整備も必要になってきます。
実際に首都高速などで採用されると10000枚ぐらいが必要になるみたいです。
道路や橋の下で補修工事等をする場合に足場を組みますが、その足場に取り付けるパネルの試作です。
アルミの枠を製作し半透明な樹脂パネルを固定します。
サイズは600mmx1900mm
これをガイドレールを使って3段積み重ねると1800mmの高さの壁が出来上がります。
今までのコンパネだと光が遮られますが、半透明なパネルだと明かりを取り入れることが可能
東京オリンピックに向けて東京では高速道路の整備も必要になってきます。
実際に首都高速などで採用されると10000枚ぐらいが必要になるみたいです。
コメント