MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
大阪府商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課
販路開拓支援グループから下記のようなメールが届きました。
「先日は、MOBIOホームページの掲載内容確認にご協力をいただき、
誠にありがとうございました。
その際にご了解いただいた「ものづくり中小企業PR冊子(英語版)」作成にかかる文案についてご確認いただきたくお知らせいたします。
ご確認・ご修正をいただきましたMOBIOホームページ上での公開記事をもとに、
別添ファイルのとおり掲載原稿を作成いたしました。
つきましては、お手数をお掛けいたしますが、貴社掲載記事内容をご確認いただき、修正の有無にかかわらず、別紙「原稿確認シート」に確認(校正)結果をご記入のうえ、担当あてご回答いただきますよう、お願い申し上げます。」
エイトテックは東大阪にあるMOBIO常設展示場に出展していますが、今回MOBIOで「ものづくり中小企業PR冊子(英語版)」を発刊されることになりました。
その掲載原稿を見るとQRコードが載っていました。
早速アクセスしてみるとスマホで簡単にスマホサイズのエイトテックを見ることが出来たので、このQRコードを名刺に掲載することにしました。
大阪府商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課
販路開拓支援グループから下記のようなメールが届きました。
「先日は、MOBIOホームページの掲載内容確認にご協力をいただき、
誠にありがとうございました。
その際にご了解いただいた「ものづくり中小企業PR冊子(英語版)」作成にかかる文案についてご確認いただきたくお知らせいたします。
ご確認・ご修正をいただきましたMOBIOホームページ上での公開記事をもとに、
別添ファイルのとおり掲載原稿を作成いたしました。
つきましては、お手数をお掛けいたしますが、貴社掲載記事内容をご確認いただき、修正の有無にかかわらず、別紙「原稿確認シート」に確認(校正)結果をご記入のうえ、担当あてご回答いただきますよう、お願い申し上げます。」
エイトテックは東大阪にあるMOBIO常設展示場に出展していますが、今回MOBIOで「ものづくり中小企業PR冊子(英語版)」を発刊されることになりました。
その掲載原稿を見るとQRコードが載っていました。
早速アクセスしてみるとスマホで簡単にスマホサイズのエイトテックを見ることが出来たので、このQRコードを名刺に掲載することにしました。
コメント