今日もいつも通り6時50分に家を車で出発
昨日もそうでしたが、今日も半分以上の信号機が消えたままです。
何とか神崎橋の手前まで来ると、まだ通行止めになったまま
結局、昨日と同じように迂回して戸ノ内経由で行くことにしました。
ところが道は大渋滞で会社に当確したのは30分遅れの6時45分
始業時間には間に合い、いつも通り操業できましたが、隣の田川地区は昨日から停電が続き電話もFAXもつながらない状態です。
会社は損害保険をかけているので損保会社に電話を入れると保険請求する人が集中しているのか全くつながりません
会社ではCADも使えるので今日はダクトの3D図面を2枚仕上げました。
図面を書くのは問題ないのですが、これをどう展開して曲げるかが問題です。
昨日もそうでしたが、今日も半分以上の信号機が消えたままです。
何とか神崎橋の手前まで来ると、まだ通行止めになったまま
結局、昨日と同じように迂回して戸ノ内経由で行くことにしました。
ところが道は大渋滞で会社に当確したのは30分遅れの6時45分
始業時間には間に合い、いつも通り操業できましたが、隣の田川地区は昨日から停電が続き電話もFAXもつながらない状態です。
会社は損害保険をかけているので損保会社に電話を入れると保険請求する人が集中しているのか全くつながりません
会社ではCADも使えるので今日はダクトの3D図面を2枚仕上げました。
図面を書くのは問題ないのですが、これをどう展開して曲げるかが問題です。
コメント