大阪シティ信用金庫の情報誌「せんだぎ」の取材
2018年10月11日 時事ニュース
大阪シティ信用金庫の情報誌に「せんだぎ」(栴檀木)というのがあります。
これは毎月発刊されていて発行部数は14000冊ほど
今日はそれに掲載するとのことで取材に来社
加島支店の担当者と「せんだぎ」の記事を担当しているライターの方が来社
当初1ページに3社ほどの紹介記事があり、それの取材と思っていたところ1ページを使った取引先紹介コーナーの取材でした。
今年は、4月に淀川区のコミュニティー紙「ザ・淀川」に掲載され、続いてテレビ関西の「よ~いドン!」の番組で取り上げられ「となりの人間国宝さん」に認定されました。
その後淀川区の広報誌「よどマガ」8月号の表紙と2面に載り、今回シティ信金の情報誌「せんだぎ」と無料で企業PRできる機会の多い年でした。
これは毎月発刊されていて発行部数は14000冊ほど
今日はそれに掲載するとのことで取材に来社
加島支店の担当者と「せんだぎ」の記事を担当しているライターの方が来社
当初1ページに3社ほどの紹介記事があり、それの取材と思っていたところ1ページを使った取引先紹介コーナーの取材でした。
今年は、4月に淀川区のコミュニティー紙「ザ・淀川」に掲載され、続いてテレビ関西の「よ~いドン!」の番組で取り上げられ「となりの人間国宝さん」に認定されました。
その後淀川区の広報誌「よどマガ」8月号の表紙と2面に載り、今回シティ信金の情報誌「せんだぎ」と無料で企業PRできる機会の多い年でした。
コメント