「産学連携モノづくりデザインサポート2018」最終プレゼン
2018年12月15日 学校・勉強
15:00から大阪工業大学梅田キャンパス18階デザイン工房で「産学連携モノづくりデザインサポート2018」の最終プレゼンがありました。
10月13日にマッチング会をがあり、その後企業訪問、プレゼン1、プレゼン2があり今日が最後のプレゼンです。
今回は4社参加し産学連携で各社のテーマに応じたデザインを学生が考ええるというもの
エイトテックのテーマは「消毒液の噴霧器のデザイン開発」
このテーマで参加してくれたのは4人の男子学生
今日は彼らが作成したパワーポイントで全員の前で発表
せっかくの苦労して考えてくれたデザインなので、実際に板金で製作することを約束
新しい展開ができるかもしれません。
10月13日にマッチング会をがあり、その後企業訪問、プレゼン1、プレゼン2があり今日が最後のプレゼンです。
今回は4社参加し産学連携で各社のテーマに応じたデザインを学生が考ええるというもの
エイトテックのテーマは「消毒液の噴霧器のデザイン開発」
このテーマで参加してくれたのは4人の男子学生
今日は彼らが作成したパワーポイントで全員の前で発表
せっかくの苦労して考えてくれたデザインなので、実際に板金で製作することを約束
新しい展開ができるかもしれません。
コメント