次亜塩素酸生成装置の組み立て
2019年1月8日 お仕事
小型の次亜塩素酸生成装置(ナチュライザーミニ)8台分の本体とカバーの組立が完了
本体には制御基板や液晶基板を取り付け、電源コードをハンダ付け
カバーは取っ手を取り付けて完了
次は電解部を配線して通電テストをすれば終わりです。
これらは今月中旬に納品
約10年近く在庫になっていた次亜塩素酸生成装置もすべて出荷になります。
次回からはもっとシンプルにした次亜塩素酸装置を製作し、お客さんの方で100台とか1000台販売する予定とか
その時は制御基板の手配や組み立てはお客様の方で行い、エイトテックでは電解部と板金ケースのみの供給予定です
本体には制御基板や液晶基板を取り付け、電源コードをハンダ付け
カバーは取っ手を取り付けて完了
次は電解部を配線して通電テストをすれば終わりです。
これらは今月中旬に納品
約10年近く在庫になっていた次亜塩素酸生成装置もすべて出荷になります。
次回からはもっとシンプルにした次亜塩素酸装置を製作し、お客さんの方で100台とか1000台販売する予定とか
その時は制御基板の手配や組み立てはお客様の方で行い、エイトテックでは電解部と板金ケースのみの供給予定です
コメント