義父の納骨のため知恩院へ
2019年11月2日 家族・子育て
今日は義父の23回忌が終わり納骨のため京都の知恩院に行きました。
10時に知恩院に着く予定で家内、娘、義妹と9時前に車で家を出発
尼崎インターから名神高速で京都南に向かいましたが、大山崎を過ぎたあたりから渋滞
今日から3連休が始まり行楽日和なので仕方がないかも・・・
京都南で降りると市内の道路も渋滞しているだろうと、京都東インター経由で行きましたが、知恩院に到着したのは10時20分でした。
納骨の法要を済ませた後、知恩院の駐車場に車を置いたままタクシーで四条河原町まで出て「祥風楼」で昼食
http://kizakura.co.jp/restaurant/shofurou/index.html
食後は四条通を散策しながら知恩院まで戻り、帰宅したら16時30分でした。
10時に知恩院に着く予定で家内、娘、義妹と9時前に車で家を出発
尼崎インターから名神高速で京都南に向かいましたが、大山崎を過ぎたあたりから渋滞
今日から3連休が始まり行楽日和なので仕方がないかも・・・
京都南で降りると市内の道路も渋滞しているだろうと、京都東インター経由で行きましたが、知恩院に到着したのは10時20分でした。
納骨の法要を済ませた後、知恩院の駐車場に車を置いたままタクシーで四条河原町まで出て「祥風楼」で昼食
http://kizakura.co.jp/restaurant/shofurou/index.html
食後は四条通を散策しながら知恩院まで戻り、帰宅したら16時30分でした。
コメント