ステンレス鏡の汚れ落としはクエン酸
ステンレス鏡の汚れ落としはクエン酸
ステンレス鏡の汚れ落としはクエン酸
浴室の鏡にウロコ模様が付くことがあります。

これは水の石灰分やケイ素分が乾燥し堆積した上に、シャンプーやお掃除の洗剤分が残り固まったもので、これが鏡を曇らせる正体の水垢=通称「ウロコ汚れ」です。

非常に固い結晶で、最近人気のメラミンスポンジでこすってもビクともしません。

そこでウロコ模様が付きにくいステンレス鏡を提案

ところが、表面に水垢の汚れが付着して拭いても取れないと連絡があり、今日汚れた鏡を持ってこられました。

アルカリ性の鏡クリーナーでも綺麗にならないとの事

多分汚れはアルカリ性なので酸性のクエン酸なら綺麗になるはず。

会社にはクエン酸が無かったので替わりに酸性のサンポールで拭いてみました。

するとすぐに元の綺麗な鏡面に変身

これで一安心です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索