京都御所での茶会の賜物
京都御所での茶会の賜物
京都御所での茶会の賜物
昨日行われた京都御所での茶会では、帰りに賜物をいただいて帰りました。

早速、賜物を開けてみると菊のご紋の焼き印を押した「菊焼き残月」という饅頭と金平糖

特に金平糖は菊のご紋の入った金属製の器に入っていました。

これは我が家の宝物になりそうです。

昨日の茶会の案内状にはカメラの持ち込みは禁止となっていましたが、今はほとんどの方がスマホを持たれていて、スマホで両陛下の写真を撮られていました。

そこで私も沢山撮らせていただきましたが、その中で良く撮れている写真を記念にプリントすることにしました。

一般の方は沿道など遠く離れた場所から写真を撮るのに苦労されていますが、数メートルの場所から天皇皇后両陛下を撮影できるのは、今回が最初で最後だと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索