ステンレス鍋をピカピカに
2020年1月19日 日常
朝の10時にスポーツクラブ「ティップネス」に行きました。
この時間は先週と同様に1レーンに3人ぐらいが泳いでいます。
そして10時半ごろになると10時45分から始まるベビースイミングスクールの為泳ぐのに使えるのは2レーンだけになってしまいます。
それでも何とか500mだけは泳いで帰りました。
帰りにダイソーに寄りクエン酸と過酸化ナトリウムを購入。
最近ステンレスの鍋の底に酸化被膜が付いて白っぽい模様が付いているので綺麗にすることにしました。
鍋に水を500mlほどとクエン酸を大さじ2杯ほど入れ、そのまま火にかけて煮沸し冷めるまで置いておきました。
後は食器用洗剤で洗うとピカピカになりました。
この時間は先週と同様に1レーンに3人ぐらいが泳いでいます。
そして10時半ごろになると10時45分から始まるベビースイミングスクールの為泳ぐのに使えるのは2レーンだけになってしまいます。
それでも何とか500mだけは泳いで帰りました。
帰りにダイソーに寄りクエン酸と過酸化ナトリウムを購入。
最近ステンレスの鍋の底に酸化被膜が付いて白っぽい模様が付いているので綺麗にすることにしました。
鍋に水を500mlほどとクエン酸を大さじ2杯ほど入れ、そのまま火にかけて煮沸し冷めるまで置いておきました。
後は食器用洗剤で洗うとピカピカになりました。
コメント