大阪府ものづくり振興協会「ものづくり通信」
2020年1月21日 お仕事
大阪府ものづくり振興協会は、府内の製造事業者が業種の枠を越え、交流・連携を深めるとともに、大阪府の商工施策と連携を図ることにより、大阪産業の再生、ひいては我が国産業の発展に寄与することを目的として、平成15年4月に設立されました。
http://monokyo.com/
大阪府ものづくり振興協会の会員は3つの部会、112組合から成る組織です。
私は平成30年6月の総会で会長に就任しましたが、任期は2年なので今年の総会で退任します。
平成25年から大阪ものづくり企業ポータルサイト「OSAKA−MONO.net」も運営しています。
https://monodzukuri.com/
ものづくり振興協会では「ものづくり通信」を発行しており今年1月発行の第161号で年頭所感が掲載されました。
http://monokyo.com/tuushin161.pdf
http://monokyo.com/
大阪府ものづくり振興協会の会員は3つの部会、112組合から成る組織です。
私は平成30年6月の総会で会長に就任しましたが、任期は2年なので今年の総会で退任します。
平成25年から大阪ものづくり企業ポータルサイト「OSAKA−MONO.net」も運営しています。
https://monodzukuri.com/
ものづくり振興協会では「ものづくり通信」を発行しており今年1月発行の第161号で年頭所感が掲載されました。
http://monokyo.com/tuushin161.pdf
コメント