新触媒「クリーンフィックス」の塗布テスト
新触媒「クリーンフィックス」の塗布テスト
新触媒「クリーンフィックス」の塗布テスト
新型コロナウィルスの感染者が増える一方です。

また感染ルートの不明な人の割合も多くなってきました。

「密閉」「密集」「密接」での感染以外に接触感染もあります。

電車のつり革や手すり、ドアのノブ、エレベーターのボタンなどにウィルスが付着しているのを分からずに触れることによる接触感染

電車のつり革などは定期的に消毒されていますが、その作業が大変

アルコールなどで拭いてもその時はウィルスは死ぬでしょうが、アルコールの効果はその時だけ

そこでコロナウィルスを不活性化させる新触媒「クリーンフィックス」を塗ればその効果は長期間持続します。

ステンレスとアクリル板を使って「クリーンフィックス」の塗布試験を行いました。

また依頼されたマスク用のフエルトにも塗布

思っていたより作業に時間がかかるのが分かりました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索