新型コロナウィルス対策
新型コロナウィルス対策
新型コロナウィルス対策
11月に入ってから大阪の新型コロナウィルスの感染者が増え始め第3波が始まったように感じます。

先日取引先の従業員1名が新型コロナウィルスに感染したとの連絡があり、何となく身近に危険が迫ってきている感じがします。

我社では社員はマスクを着用して仕事をしているし、それほど来客が来るわけでもありませんが、通勤時の感染のリスクを軽減するため全社員に新触媒を塗布したマスクカバー「コロガード」を配布しました。

そして赤外線温度計を購入し、事務所の入り口と社員のタイムカードの所に設置し適宜体温を測定できるようにしました。

また微酸性次亜塩素酸水を新たに作り変えて会社の入り口の設置

今日のミーティングで電車通勤者は明日から再度時差出勤を再開することにしました。

寒くなるとどうしても扉を閉めるので事務所の換気は良くありませんが、空調機と、空気清浄機のフィルターには抗ウィルスの新触媒を塗布しています。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索