羊羹「したたり」のテストカット
羊羹「したたり」のテストカット
羊羹「したたり」のテストカット
京都の御菓子司「亀廣永」さんから「したたり」という羊羹が送られてきました。

羊羹をカットするカッターを検討されていますが、その切れ具合をテストするためです。

早速会社にあるカッターで試してみることにしました。

羊羹といっても通常の羊羹とは異なりゼリーのような羊羹でした。

25mm幅とその半分の12.5mm厚にカット

薄いいほど透き通った琥珀色が冴えました。

ただゼリー状なので取り扱いに注意が必要でした。

「したたり」の由来は
「1970年ごろに菊水鉾のためのお菓子をとゆわれて考えたんが「したたり」の始まりです。名水「菊水の井」の清涼なしずくをイメージしています。菓名は菊水鉾の由来になった、菊の露を飲み長寿を保ったゆう故事にちなんで付けられました。」との事です

http://kyoto.wakasa.jp/detail/27/303/

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索