郵便で依頼は返答が大変
2020年12月2日 お仕事
今日一通の葉書が届きました。
先月封書で「こんなものを作っていただけないでしょうか?」とのお手紙をいただきましたが、返事を出していなかったので再度依頼の葉書でした。
「よ~いドン!」の「となりの人間国宝さん」を見ての依頼との事でした。
介護の仕事をされていて考えられた依頼内容は
①足の硬縮防止器具
②ポータブルトイレのカバー
便箋3枚に達筆で書かれていて略図まで描かれていました。
ところがメールアドレスの記載などが無いので、返事は郵送か電話になります。
エイトテックは金属加工なので、それ以外の材質になると難しく、なかなか返事が出来ていませんでした。
メールなら図面や写真を添付できるし、時間に制限されず返事を書くことも出来るのですが文章にして郵送するとなると大変です。
先月封書で「こんなものを作っていただけないでしょうか?」とのお手紙をいただきましたが、返事を出していなかったので再度依頼の葉書でした。
「よ~いドン!」の「となりの人間国宝さん」を見ての依頼との事でした。
介護の仕事をされていて考えられた依頼内容は
①足の硬縮防止器具
②ポータブルトイレのカバー
便箋3枚に達筆で書かれていて略図まで描かれていました。
ところがメールアドレスの記載などが無いので、返事は郵送か電話になります。
エイトテックは金属加工なので、それ以外の材質になると難しく、なかなか返事が出来ていませんでした。
メールなら図面や写真を添付できるし、時間に制限されず返事を書くことも出来るのですが文章にして郵送するとなると大変です。
コメント