「ういろう」カッター
2021年1月13日 お仕事
今日は「ういろう」の試し切りの依頼がありました。
ところが持って来られた「ういろう」は大きな塊でした。
以前岐阜県の美濃屋さんに羊羹カッターを納めましたが「ういろう」のカットにも使っていると聞いていたので多分大丈夫
https://minoya.jp/index.htm
大きな塊のままではカッターからはみ出すので事前に包丁で2分割しましたが、「ういろう」が包丁にへばりついて包丁では切り難いのが分かりました。
ピアノ線を使ったカッターでカットしてみると簡単にカットが出来ました。
これを90°回転させてカットすると真四角の「ういろう」が出来ます。
包丁とは違って綺麗にカットが出来たので、多分注文に結び付くと思いますがクロスタイプのカッターの方がよさそうです。
ところが持って来られた「ういろう」は大きな塊でした。
以前岐阜県の美濃屋さんに羊羹カッターを納めましたが「ういろう」のカットにも使っていると聞いていたので多分大丈夫
https://minoya.jp/index.htm
大きな塊のままではカッターからはみ出すので事前に包丁で2分割しましたが、「ういろう」が包丁にへばりついて包丁では切り難いのが分かりました。
ピアノ線を使ったカッターでカットしてみると簡単にカットが出来ました。
これを90°回転させてカットすると真四角の「ういろう」が出来ます。
包丁とは違って綺麗にカットが出来たので、多分注文に結び付くと思いますがクロスタイプのカッターの方がよさそうです。
コメント