バランスチェック治具の改造完成
2021年1月30日 お仕事
京都のお客さんからの注文でバランスチェック治具を製作して納品しましたが、先端にかかる荷重を今の倍ぐらいにするのとその荷重がデジタル表示で見ることが出来るようにしてほしいとの依頼がありました。
とりあえず使用している30Kgのバネ秤を2個にしてアームの長さを短くすることにしました。
設計変更した部品等は全て揃っていましたが、なかなか組立する時間が取れませんでした。
今日は土曜日の出勤日でメールや電話もなく来客も来られないので朝から集中して組立することが出来ました。
動作確認も無事終了しましたが、実際にどれだけの荷重が先端部にかかっているかを調べるのに体重計を使いました。
実際にはクッションが圧縮された分だけ荷重が下がりますが、おおむね良好でした。
とりあえず使用している30Kgのバネ秤を2個にしてアームの長さを短くすることにしました。
設計変更した部品等は全て揃っていましたが、なかなか組立する時間が取れませんでした。
今日は土曜日の出勤日でメールや電話もなく来客も来られないので朝から集中して組立することが出来ました。
動作確認も無事終了しましたが、実際にどれだけの荷重が先端部にかかっているかを調べるのに体重計を使いました。
実際にはクッションが圧縮された分だけ荷重が下がりますが、おおむね良好でした。
コメント