洗面化粧台下のキャビネットの整理
2021年2月11日 日常
今日は建国記念日でお休み
先日洗面化粧台を入れ替えたので、その下にあるキャビネット内収納を考えなくてはいけません。
少しづつ準備して今日完成させることにしました。
依然と違い物の出し入れがスムーズに出来るように工夫
いくつかのケースに分散して入れるのと、上面までのスペースを上手く使えるように今日は棚を設けることにしました。
収納ケースは全てダイソーで100円で揃えることが出来ました。
そして今日はスチール製の棚を買うために「つかしん」のダイソーに行きました。
ただ棚は300円で4本の足や取付部品をそろえると800円になりましたが、上手く設置することが出来ました。
先日洗面化粧台を入れ替えたので、その下にあるキャビネット内収納を考えなくてはいけません。
少しづつ準備して今日完成させることにしました。
依然と違い物の出し入れがスムーズに出来るように工夫
いくつかのケースに分散して入れるのと、上面までのスペースを上手く使えるように今日は棚を設けることにしました。
収納ケースは全てダイソーで100円で揃えることが出来ました。
そして今日はスチール製の棚を買うために「つかしん」のダイソーに行きました。
ただ棚は300円で4本の足や取付部品をそろえると800円になりましたが、上手く設置することが出来ました。
コメント