メダカの卵が孵化し始めました
2021年6月5日 ペット
今日は土曜日の休日
梅雨で雨の日が続きましたがしばらくは天気がいいので午前中は会社に行き車を洗車
暖かくなったので会社で飼っているメダカの卵が孵化を始めました。
今年一番多く卵を産んだのは「夜桜」続いて「天晴」「灯」
今年は新たに「楊貴妃」の卵ももらったので、これも孵化しています。
メダカの稚魚の餌には「ゾウリムシ」がいいとこれもいただいたので、ゾウリムシも飼育中
少し本格的になってきました。
昼過ぎに帰宅して近所の花屋では何種類かの苗を購入
明日の日曜日は園芸作業です。
梅雨で雨の日が続きましたがしばらくは天気がいいので午前中は会社に行き車を洗車
暖かくなったので会社で飼っているメダカの卵が孵化を始めました。
今年一番多く卵を産んだのは「夜桜」続いて「天晴」「灯」
今年は新たに「楊貴妃」の卵ももらったので、これも孵化しています。
メダカの稚魚の餌には「ゾウリムシ」がいいとこれもいただいたので、ゾウリムシも飼育中
少し本格的になってきました。
昼過ぎに帰宅して近所の花屋では何種類かの苗を購入
明日の日曜日は園芸作業です。
コメント