今日千葉県のお客さんから次亜塩素酸生成装置の製作検討依頼がありました。
以前エイトテックでは上水道配水池の低下した塩素濃度を高めるための次亜塩素酸生成装置「ミネラリー」を製造販売する目的で「エイト㈱」を設立し販売したことがあります。
ただ水道局には直接入札業者に入れないのと落札業者などへの説明など思った以上に時間と経費が掛かるのでこの仕事はやめて会社は休眠中。
ただ次亜塩素酸生成装置の技術を利用してエイトテックで小型の装置「NatuLyzor ET」「NatuLyzor mini」を製作販売
またこの技術を応用し、ものづくり補助金を使って「ソーラーエネルギーを利用した安全な飲料水生成システム装置」を作ったこともあります。
今回はこれらの資料を送付し、具体的な新しい装置を検討することになりました。
以前エイトテックでは上水道配水池の低下した塩素濃度を高めるための次亜塩素酸生成装置「ミネラリー」を製造販売する目的で「エイト㈱」を設立し販売したことがあります。
ただ水道局には直接入札業者に入れないのと落札業者などへの説明など思った以上に時間と経費が掛かるのでこの仕事はやめて会社は休眠中。
ただ次亜塩素酸生成装置の技術を利用してエイトテックで小型の装置「NatuLyzor ET」「NatuLyzor mini」を製作販売
またこの技術を応用し、ものづくり補助金を使って「ソーラーエネルギーを利用した安全な飲料水生成システム装置」を作ったこともあります。
今回はこれらの資料を送付し、具体的な新しい装置を検討することになりました。
コメント