7年前に湘南先端材料研究所からの依頼でCMC繊維並べ治具を製作したことがあります。
CMC繊維のボビンから繊維をドラムに1mmピッチで巻き付けていく装置です。
この時は回転は手回しで行っていました。
今回湘南先端材料研究所が補助金で新しい設備を導入することになりました。
その一連の装置の中に特別仕様・自動繊維配向装置があり、エイトテックで製作するため見積書と全体構想図を提出。
決まれば変速モータを使い装置も大きくなり設計も大変です。
ところで今日は下の孫娘の誕生日
折角なので誕生日カードを作り、LINEで送りました。
CMC繊維のボビンから繊維をドラムに1mmピッチで巻き付けていく装置です。
この時は回転は手回しで行っていました。
今回湘南先端材料研究所が補助金で新しい設備を導入することになりました。
その一連の装置の中に特別仕様・自動繊維配向装置があり、エイトテックで製作するため見積書と全体構想図を提出。
決まれば変速モータを使い装置も大きくなり設計も大変です。
ところで今日は下の孫娘の誕生日
折角なので誕生日カードを作り、LINEで送りました。
コメント