拡大鏡のランプ修理
拡大鏡のランプ修理
拡大鏡のランプ修理
ノギス等で測定できないような微細な板金部品の寸法を測定するために昔から投影機を使っています。

品物をガラス台の上に置き下から照明を当てると100倍に拡大された映像が画面に写し出されます。

今回照明用の電線が傷んだため修理をしましたが、電圧が合わずに上手く行きませんでした。

そこで大幅に改良することにし100Vで100Wまで使えるコード付きれレセップに60Wのクリプトン電球を付けてみました。

拡大鏡にあるスイッチでのオンオフするのはあきらめて違った系統で配線することにし、何とか修理が出来ました。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索